生物多様性と衛星データ その5
2023/07/26
「日本企業は生物多様性について対応が遅い」と、ロンドンにある資産運用会社で日本株をみているファンドマネージャーは苛立ちをみせた。2022年の11月だった。しかしその後、12月にモントリオールで開催されたCOP15などの […]
生物多様性と衛星データ その6
2023/08/02
ネスレのプレスリリース ネスレ・ジャパンは、2018年9月、そのホームページにプレスリリースを発表した。「ネスレは、パーム油 グローバル サプライチェーンの衛星モニタリングを 100%実施し、森林破 壊ゼロを目指すコミッ […]
生物多様性と衛星データ その4
2023/05/23
カカオのサプライチェーンと森林破壊 自然資本を意識した投資をしている場合、考えなければならないのはパームオイルだけではない。そのほかにも今、そのサプライチェーンのサステナビリティを、投資家が意識するべき農産物としてカカオ […]